Tさまは、4人家族。
パパとママ
おねえちゃんと、おとうと。
ご夫婦二人とも
「木の香りのする家」が好き。
TDホーム前橋の和モダンは
気に入っていただいてます。
でももう少し、明るい感じにしたいかも。
『はい!わかりました』
間取りのご希望は?
「玄関は東がいい」
・・・・
家相などの視点でいうと
確かに、東がよいとされています。
でも
通常の動線を考えると
西のほうがいいと思う所なんですが・・・
ここはやっぱり!
『腕の見せ所、張り切ってプラン作成』(*^^*)!


『外から見たときにカッコイイ』のも
実は、重要な要素です。
よくあるような家じゃなくて
総二階みたいなそっけない感じじゃなく
「ああ、我が家に帰ってきた」って思える
そういう外観も、大切ですから。
外から見た姿を考えながらプランニングします。
まず、通りからよく見える形になる西側を
「裏」って感じにしないように。

いずれ横に家が建って
通りからは見えずらくなる東玄関に
長いアプローチを作って

北から見ても
その存在感が生きるようにします。

先日の完成見学会のお宅。
引き渡しになりました(^^♪
初めてお会いしてから約1年半。
楽しい道のりでした。
当初はいろいろと迷っていらした、T様。
一昨年12月

TDホーム前橋見学会にいらして
お住まいになるご家族に合わせた作り
家全体に漂う木の香り
暖かい無垢の床材や建具の感触
「あ!これだ!」と思ってくださって・・・
私共との二人三脚が始まりました。
無垢材、木のテイストが好きなんです!
どんな「木」がいいですか?
・・・ということで
埼玉県の久喜市にある
TDホームの建材ショールームにも行きました。



間取りプランもたくさん考えて
それをもとにご家族でご検討いただき・・・
『Tさま邸』として
相応しいつくりになりました(*^^*)
どんな工夫がされているのか?
次回から順番にお話していきます!
重ねて広報いたします(^^♪
今週末から完成見学会!
『まるごと空気清浄機の家』
モニターハウス募集します!!

見どころは
和モダン情緒たっぷりの
玄関ホールwithカーブ階段
開放的なLDK
アイランドキッチン+勾配天井
家事動線重視の一階間取り
丸窓の映える
階段ホールから
二階子供室へ・・・
画像は
見学会後に。。。
来週はいよいよ完成見学会!
どんな建物なの~?
「カーブ階段のある家」です!
このブログにも何度も登場している
カーブ階段。
TDホームグループのオリジナル製品です。

(↑榛東村某所のお宅です)
普通の階段の場合必ず必要な柱がありません。
大工さんは、はじめはちょっと苦労しますが
出来上がると美しいので、満足します(笑)
来週の見学会の建物にも
このカーブ階段があります。
玄関ホールに、丸窓とともに。
一部畳敷きの
落ち着いた和モダン。

(↑これは、まだ途中の写真です)
和風アプローチから
引き違い玄関扉
そして、このホール。


(↑こちらは・・・高崎市某所:A邸)
こんな感じに仕上がります。
必見ですよー!(^^♪
2019年新春企画
【Accs-neo+α空調システム】
=モニターハウス全3棟募集=
1月26日からの完成見学会で受け付けます。
26日(土)・27日(日)・28(月)
朝10時から夕方5時まで
伊勢崎市波志江町2616 ←ナビ入力住所
TDホーム前橋の建物は
性能+和モダンのデザイン
そして自然素材、です。
無垢の床と建具の風合いの柔らかさ!
Accs-neoの実力とともに
ぜひ体感にいらしてください。
ここで『Accs-neo』をもう一度ご紹介!
空気清浄機能付き熱交換換気システム
『Accs-neo』

24時間換気して
屋内の空気を新鮮に保ちます。
換気の際に
暖かい(涼しい)室内と
屋外の空気の、熱を交換します。

だから・・・エアコンの効きがいい
快適で省エネ!
でもAccs-neoはそれだけじゃないんです!
高性能のフィルターを通すので
花粉やウイルスを99%カット。
《おうちまるごと空気清浄》!!
個々の空気清浄機は
もう、いりません(≧▽≦)
これから花粉症の季節がやってきますね・・・
来年からは
家の中だけでも解放されて
ゆったりとした夜を過ごしませんか?

前橋初市の日に
TDホームグループ全加盟店による
年頭の研修・懇親会がありました。
普段も月一ペースで勉強会やっていますが
この全国大会では
一年間の集大成として
「いい建物コンテスト」があり
それぞれ切磋琢磨した内容を
お互いに勉強しあう場となります。
滅多に合えない西日本のお仲間に会う
年に一度の機会、毎年楽しみにしています。
・・・それなのに。
なんで1月9日⁉( ;∀;)
はついちなの!
だるま市なの!
これに行かないと・・・
雷様に怒られちゃうのっ!!(←?)

だから
正々堂々と遅刻しました(≧▽≦)
お焚き上げを見て

達磨を買って

木遣りの纏の横をすり抜け

東京の会場へ・・・

もう研修は終わり
レセプションになってました( ;∀;)

ま、いっか。 ←おいっ!

平成最後のお正月休みが終わりました。
なにかにつけて
『平成最後』が付いて回っています。
当然のことですが
昭和の時はなかった現象です。
私は昭和の終わりもきっちり記憶している世代で
この「平成最後」に最初は違和感がありました。
でも途中から楽しくなり
新しい元号を迎えることに
今はワクワクしています。
【和モダン】を得意としているTDホーム前橋。
「昔ながらの和の雰囲気」をベースに
「大正ロマン系」なんかもプラスして
和洋折衷の面白さ、を狙ってきました。
昭和も、もう…立派に
『昭和レトロ』で成り立つ感じになったので
新しい【和モダン】のテイストに
加えてみようかな、などと思っております。


本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年になりますように。。。
2019年の企画として
1月26日からの見学会に先立ち
【空調付きAccs-neモニターハウス】
限定3棟、募集します!
もちろん
見学会時にも受付をします(^^♪・・が
ご都合が合わない方
場所が遠くて躊躇している方
に向けての事前告知です
「興味がある」とご連絡ください!
メールでも bau1@jcom.home.ne.jp
お電話でも 027-232-0702
従来のAccs-neに加え
空調計画にエアコンを組み入れます
もちろんAccs-neは
普通にエアコンを設置するだけで
家全体の温度を均一に近づけることが可能です
が(*^^*)!
今回はそれに加えて
効果的なところに組み込み設置して
より快適な空間を目指す!!
・・・そのための、モニター募集です


2019年1月
26日(土)27日(日)28日(月)
伊勢崎市波志江町2616(ナビ入力)
建学建物のご紹介です。

この写真は別な建物ですが
(まだここまで出来ていません・・・)
お施主様も
このお写真を気に入られていて
『こんな感じにしてください』ということです

でも
同じじゃつまらないので
『こんな感じ』
だけど・・・
ちょっと違う・・・・
『オンリーワン我が家』にしていきます!
ぜひ実物を見にいらしてくださいね!
1月の完成見学会予告(*^^*)!
2019年
1月26日27日28日
来年の話ですが。
来月でもあります(^^♪

今は仕上げに向かっているところ
まだまだ内部は
「仕上がってる」ようには見えないと思いますが

塗装色が決まり
棚の造作内容が決まり
クロスも決まり
建具のデザインも決まり
カーテンもほぼ決まり
・・・・
TDホーム前橋では
これらは順番を追って決めていきます
最初に全部決めるのではなく
進むにしたがって
現場を見てもらいながら
なるべくイメージをつかめるようにして
その時々で選んでもらっています
出来上がりをぜひ
見にいらしてください!
群馬、前橋で注文住宅、新築、一戸建ならTDホーム前橋にご相談ください。